個人的に今一番注目している百合ゲー「A Summer's End - Hong Kong 1986」。
現在英語でしか展開していないため、日本人には難しい部分もあるかもしれません。そこで前回は、勝手に英単語集を作成しました。作中によく使われる英単語、特に重要な英単語をまとめています。
【参考記事】
重要度別!「A Summer's End - Hong Kong 1986」をプレイするための英単語集続けて今回は、どうしてもクリアできない人のために攻略記事を作成しました。前半は、どうしてもハッピーエンドを見れない人のための
正解選択肢集。
後半は、そもそもストーリーが把握できない人のために全シーンの概要をまとめています。こちらは本当にどうしても内容がわからない人だけご覧ください。このゲームに興味があるけど英語が難しいと言う人のために、少しでも助けになれば幸いです。
【この記事を読む】
posted by trinder at 15:40
|
Comment(0)
|
ゲーム
|

|